京都・仁和寺(にんなじ)に呼ばれ、行ってきました。

京都の仁和寺をきっかけとして、上賀茂神社、下鴨神社に呼ばれて行ってきました。

京都に行く前、行った帰りに

愛知県国府宮神社に寄るように言われたので、全行程3日間忙しい移動でした。

たまたま京都の3ヶ所を巡るツアーを見つけたので、道も不案内ということもあり、

それに乗っかっていくことにしました。

仁和寺の観音堂は、今回障壁画が初公開されました。

また、国宝の金堂、重文の経蔵も特別公開されたので一緒に拝観することが出来ました。

それぞれ時間が決められているので、ゆっくりとお参り出来なかったのが心残りでしたが

こういうことが無ければ、一生行くことがなかったでしょうから、貴重な体験でした。

金堂、経蔵は9月いっぱいの公開、観音堂は11月24日までの公開だそうですから、

興味のある方はぜひこの機会に、どうぞ。

900年代宇多法皇が出家なさった時、ここに僧坊を造営なさったので、

この地を「御室(おむろ)」と呼んだそうで、

電子機器会社のオムロンは、この地名から命名されたということです。

 

 

未分類

Posted by masuda